自分のペースを守る人は強い 私の転機

私を乗り物に例えると


空まわり型 暴走列車 でした。


んー、なんとも乗りたくないですね

 

10代、20代は脇目もふらずに突っ走ってきたように思います

 

空まわりなので、柱に車体をガンガンぶつけながらも、


エネルギーとパワーのみをフルに使って。

 

でも、そのスピード感が、最高に気持ち良かったです。

 

 


その頃は気づいていませんでしたが、

私の車体はさほど頑丈ではありませんでした。


30代に入り、空ぶかし。
(体調を崩してしまいました。)

 

エネルギーとパワーを消耗してしまい、少し線路から脱線。

 

 


電車の運転席から降り、脱線した自分の車体を外から初めてマジマジと観察。

 

 


あちゃあ、こんなやり方じゃあ、こうなるのか。

 

そうなって、初めて自分の生き方、自分についてゆっくり考えることに。

 

 

脱線してしまう前に思い切って電車を降りるという勇気、

そんな選択も時に必要なんだと思います。

 

 


夫の転勤による引越しで、専業主婦という時間が、私に与えられました。


今思えば私へのギフトだったように思います。

自分や暮らし方を見直すとても貴重な時間。

 


私にはこの時間が必要だった


思い返すと、止まれ止まれ の合図は頻繁に出ていたと思うのですが、

 


止まっちゃいけない
早く目的地に着かなくちゃ

そんな意識だったと思います

 

時間をかけてゆっくり気づいたのは、


自分のペースを知る
そして、守る


ことの大切さ

 


案外わかっているようで、

自分の車体にどのくらい負荷がかかると、がシャン!と壊れるか、わかっていない人は多いのかもしれません。

 

 

とくにがんばり屋さん


エネルギーが切れてきたかなぁ、


少しとばしすぎたから、
少し減速しようかなぁ

なんのためにそんなに急いで

そして頑張っているのか


そんな風に、自分をよく観察して

自分を1番に考えてあげることが大切だと気付きました。


(人のことはよく見えていたりするのですが、自分のことってつくづく見えていないなと思います。)


少し時間はかかりましたが、大きな収穫を得て線路に戻ることが出来ました

 


今は運転席からのんびり、今までとは違った景色を楽しんでいます

 

 


ゆっくり運転にシフトしてから、


たくさんの花や青い空

今まではよく見えていなかった美しい小さなものまで

ありありと私の目には映っています



今見ている景色も、暴走列車に乗っていた景色と同じはずなんですけどね

 


こんなすばらしい景色もあるんだという事に気付けて本当に良かった


エネルギーもガソリンもだいぶたまってきたので、

まだまだこの美しい世界を味わい尽くすべく、

少しずつですが遅すぎた速度を上げて、走ろうかと思っています


以前はおろそかだった、自分の車体のメンテナンスもおこたらないようになりました。

 


快速電車でもOK

すごい速さで走れる特急のような電車もある

私は各駅停車といったところですが、今の私には心地よい速度です

 

みんな違ってみんないい

 


快速電車や、特急電車と速度を競って比べたりしません



特急電車は目的地に早く到着できますが

各駅停車にしか見えない景色もあります


色んな電車があり、自分の心地よい電車に乗っていければ良いのではないでしょうか

 

f:id:guutaralin:20180510094450j:image

あまい朝

今日はとっても早起きをしました。

 

なぜなら、昨日甘いものを解禁して

朝食べようと買っておきました。

 

楽しみを朝にもってきたら目覚めも良いんですね。笑

 

私にとって甘いものは贅沢品です。

大切にいただきます。

 

f:id:guutaralin:20180509085125j:image

 

 

朝はさっくり卵入り味噌汁や、前日の残りをチョロっと食べる程度で

朝からゆっくりお茶を入れる事はあまりしないのですが、こんな朝も良いものです。

 

 

f:id:guutaralin:20180509085717j:image

 

先日レンタルした この世界の片隅に

 

映画の中にも、昔はいかに砂糖が貴重だったか。

そんなシーンも出てきます。

 

異例のロングヒットだそうですね。

たくさんの方が何かを感じ取られたんだと思います。

 

観たことはありますし、本も持っているのですが、またまたレンタルしてしまいました。

 

戦争の映画って胸が苦しくなってなかなか観る事がおっくうになってしまうのですが、この映画は優しく入る事が出来ました。

 

私にとっては丁寧に暮らす基本を振り返らせてくれる映画です。

 

映画では、今の当たり前の日常がいかに恵まれているか。

 

主人公の女性が丁寧に料理をしている姿。

 

食材を使い切ることの大切さ。

なんかも反省させられます。

 

人によっていろんな事を感じる映画だと思います。

 

関東はくもり空ですが、今日も晴れやかな気持ちでまいりましょう(^ω^)

 

 

母の日、何買った?

友人とそんな会話を何度となくしてきました。

 

f:id:guutaralin:20180508091918j:image

 

結婚当初はいろいろ色々考えて悩みましたが、最近はなんとなくこんな感じで良いかな〜

と選ぶものも落ち着いてきて、やんわり選んでいます。

 

 

 

私達夫婦のお互いの両親は遠方におりますので、大抵、物を贈るといった感じです。

 

 

 

どうせ贈るのならば喜んでもらいたい(*^_^*)

 

 

私が歴代、母の日ギフトで贈ってきたものをざっと振り返りました。

 

 

 

●マークスアンドウェブのシャンプー&リンス

(天然成分にこだわる義母さんに、安全な物を) 

 

●マークスアンドウェブのバスソルトセット

(自分が使っていてとても気に入っているので)

 

●ちょっぴり高級な日本茶

 

●バラの花束、アジサイなど

 

●コーヒー豆

(ミルで挽いているそうなので)

 

ジャスミン茶つきガラスのティーポット

(これは失敗したと思っています。

スッキリ暮らしているお義母さんには負担だったかも(・_・;)

 

●どこで買ったか忘れましたが有名な店のハンドクリーム。ジュリーク?

 

ランコムの口紅とアイシャドウ

(これも好みがあると思うのでちょっと失敗したかなぁ、若かりし私のセレクト品)

 

●パジャマ

 

●財布

 

●日傘

 

●運転用日焼け防止手袋

 

●帽子

 

ミラノコレクションのお粉

 

他にもあると思うんですがやっぱり忘れてしまいますね。

このくらいしか思い出せませんでした。

 

物欲がさほどないお義母さんには日本茶が一番喜ばれた気がします。

送料込みで5千円くらいのものをセレクトしました。

 

 

洋服販売をしていた実母は、美容に関するものが喜ばれた気がしています。

 

 

 

 

 

ここからは友人編〜

 

先日聞いたもの

 

●アヴェダのパドルブラシ

 

●ちょっと高級ランチ

(うらやましいです、これが本当は私が1番したい事ですね)

 

日帰り温泉で2人でマッサージ

 

母が近くにいたら。

一緒に暮らしていた時は全くといっていい程しなかった料理を作って用意したり、私が得意のお片づけをしてあげたり、一緒に買い物に行ったり…

何か一緒に体験型をプレゼントしたいですね〜*

 

実際は贈り物をするよりも、やりたいこと、たくさんあります。

 

あまり頻繁には会えないので、常日頃から感謝の気持ちを伝えています。

離れて暮らすようになって、良かったと思えることも。

恥ずかしげもなく、感謝を伝えることができるようになりました。

 

 

あんなに暑かったゴールデンウィークから一転、すっかり肌寒い今日。

楽しく参りましょう〜)^o^(

 

 

こちらも美味しかったと喜ばれました

 

天使が可愛いです

 

 

 

 

 

 

 

なまけものの休日さんぽ

ゴールデンウィークも終盤に差しかかった頃

 

 

ふらりと夫婦で鎌倉へ行ってきました。

電車で1時間弱。

 

 

友人と行く時は結構ウロウロするのですが、

 

夫婦で行くときはとてもゆるいです。

 

f:id:guutaralin:20180506082806j:image

 

雰囲気のあるお店も多いです。

 

f:id:guutaralin:20180506082851j:image

 

人混みは苦手なので小町通りからは逃げるように御成町の方へ。

 

ぐっと人が少なくなりました。

 

てくてく歩くと

f:id:guutaralin:20180506083029j:image

北欧雑貨の可愛いお店ができていました。

 

f:id:guutaralin:20180506083112j:imagef:id:guutaralin:20180506083136j:image

f:id:guutaralin:20180506083206j:image

f:id:guutaralin:20180506083239j:image

クチポールのピンクも初めてお目にかかりました。

 

立てかけてあるグリーンの絵の便箋もとても素敵。

ポストカードがあったら連れて帰るのになぁなんて思いながら。

 

 

お店の方と少しお話ししていたら、こちらはまだ出来たばかりのお店だとのこと。

お店の方、気さくでとてもステキな女性の方でした^^

 

インスタなどにお店を紹介すると、なんと、こんなに可愛いpapa bubbleの飴を頂きました。

 

f:id:guutaralin:20180507093505j:image

 

パパバブルのアメ。

可愛いです。

以前からフルーツ柄などは、友人などにプレゼントしていたのですが、

 

こんなに可愛いおうちの絵柄のアメがあるなんて!(◎_◎;)

オーダーされたのかな?

 

観光地の鎌倉。

気に入った物を見つけても、ちょっと荷物になるのはなぁ、なんて思いがち。

(こちらのお店はオンラインストアもあるそうです)

 

もちろん北欧のものもとっても素敵なのですが、鎌倉にいるときはどっぷり鎌倉気分なので+で鎌倉っぽい物がちょこっとあったらな。

 

例えば棕櫚の棒たわし(今、単に私が欲しいものなんですが^^;)など、雰囲気があって鎌倉っぽい、軽くて手軽に買えるキッチン用品なども置いてくれたらもっと楽しいなぁなんて思いました。

ヒモがついているタイプが欲しい。

実物を見たいですね〜

 

とても明るくて可愛い店内。

お店の方オススメの天然成分のディフューザーの良い香りにも癒されました。

北欧好きの方は是非立ち寄ってみて下さい。

 

 お昼ごはん

ここで食べてみたいなあ

f:id:guutaralin:20180506092402j:plain

f:id:guutaralin:20180506092526j:plain

 

と思うお店はどこも長蛇の列。

それはそうですよね〜

予約もしてなければ並ぶ気もない本日のなまけもの。

 

 

食べ歩きしてみるかなあ 

 

 新鮮な鎌倉野菜を販売されている サスケストアに出会いました

 

f:id:guutaralin:20180506084033j:image

 

店内は野菜がたくさん

 

f:id:guutaralin:20180506084323j:image

 

狭い店内にごちゃごちゃ。楽しい雰囲気です

 

f:id:guutaralin:20180507094504j:image

 

この日は日差しの強い晴天

 スムージーが飛ぶように売れていて

お店の方も、てんてこ舞いといった様子。

f:id:guutaralin:20180506084452j:image

 

私のお目当は野菜のコロッケ お肉は入っていないようなのですが、

f:id:guutaralin:20180506084414j:image

 

10分ほど待って揚げたてをいただきました

 

f:id:guutaralin:20180506093005j:image

f:id:guutaralin:20180506093021j:plain

 

これ、美味しーっ♪( ´▽`)

人参や、インゲン、野菜がたくさん入ってました。

 

とっても甘いお野菜。

塩加減も絶妙で夢中で食べました。

一個じゃ足りない。二個食べれた。

 

コロッケに興味のなさげな夫は黙々と食べていました。

私1人で興奮して食べました。

 

 

人気のオクシモロンのカレーのお店の近くにも北欧雑貨のお店が

f:id:guutaralin:20180506092738j:imagef:id:guutaralin:20180506092757j:image

可愛らしいです⭐︎

 

暑くて思わず食べたくなるソフトクリーム。

このソフトクリームにしようかと思いましたが

f:id:guutaralin:20180506092845j:image

 

好きな抹茶味になりました

f:id:guutaralin:20180506092917j:image

 

昭和にタイムスリップしたようなお店にも行ってみました

f:id:guutaralin:20180506093225j:image

和みます

f:id:guutaralin:20180506093235j:image

 

もちろん日々の感謝を伝えにお参りもして。

f:id:guutaralin:20180506093308j:image

f:id:guutaralin:20180506095411j:image

 

最後に駅の近くでゆっくりお茶を。

 

f:id:guutaralin:20180506093408j:image

 

奥の座敷しか空いていなかったのですが。

ここで良かった♩

f:id:guutaralin:20180506093449j:image

f:id:guutaralin:20180506093521j:image

 

外観ではわかりませんでしたが、ベトナムっぽいアジアな感じ。

f:id:guutaralin:20180506095155j:image

f:id:guutaralin:20180507102305j:image

f:id:guutaralin:20180507102329j:image

私はオーガニックティーを。

レモングラスやペパーミントオレンジピールカモミールなどなど沢山のハーブがブレンドされていました。

 

f:id:guutaralin:20180506095212j:image

フォーなんかのお食事もできます、

美味しかったですよ〜(^-^)

 

 

車窓から鎌倉の余韻に浸りながらの帰途。

昭和を感じるお店くろぬまで、この子を連れて帰って来ました♪( ´▽`)

 

⬇︎シャボン玉です。80円。夫に買ってもらいました 笑

f:id:guutaralin:20180506095241j:image

 

自然に包まれると身体も心もとても元気になります。

 

f:id:guutaralin:20180506092646j:plain

 

行く度に感じますが、鎌倉のパワーはすごいです。

 

 特別な事はしておりませんが、とても良い休日でした。

 

次は1人でふらり。

行ってみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンプルライフ モノを整理すると頭の中まで整理される不思議

f:id:guutaralin:20180501181847j:plain

フクロウの盛り塩。

 

 

 

毎月1日には必ず盛り塩を交換しています。

 

玄関に置いています。

 

盛り塩をして置いておくと、絶対に汚くしていてはいけないような気がするので、いつも玄関はピッカピカです。

 

とても神聖な気持ちにさせてくれるので、毎度気持ち良くやっています。

 

 

 

以前はこんな事には関心がなかったのですが、シンプルな暮らしを続ける中で、自然と実践したくなったこと。

 

 

物が整理されていると、頭の中もどんどん整理される感覚になっていくことがわかりました。

 

 

その反対にシンプルな生活を始める前

 

例えば、来客があった際など、目の前だけを(例えばリビングなど)綺麗にしているとします。 

 

溢れるたくさんの物は、ざっと押入れにとりあえずほうりこんでおく。

後で片付ければ良いか。

 

は〜、とりあえず綺麗になった。

 

これだけでも、少し気持ちは違うのですが、

 

それでも、なんだか意味不明のモヤっと感が私をつきまとうのです。

 

 

その押入れの前を通ると気持ちがモヤ〜〜っとする。

 

押入れに漬け物でも入れていて、扉を閉めていても臭ってくる…見ないふりしていても、なんだか、どうしても気になってくる…みたいな。

 

 

(例えが変でごめんなさい(・_・;)

 

この感覚をよく覚えています。

 

 

今では頭の中に押入れの中の図案ができており、

 

ここには、あれを。

あそこにはあれ。

 

シミュレーションはできています。

 

 

転勤族の為、また引越しがあるかもしれない。

 

その時々の家の収納に合わせた収納を完璧にしたとしても。

また次の引越し先はどんな収納の形、大きさなのかはわからない。

 

持ち家の方は、そのお家に合わせた収納を綺麗に出来たりしますが、我が家は移動を繰り返す、ヤドカリ生活。

 

今持っている棚や収納ケースをフルに活かして、極力わかりやすい収納を実現させる。

 

足りない収納ケースなどは、最低限の補充でまかなうようにする。

 

とにかく頭を使って、知恵を出し、お金はなるべく出さない。笑

 

よく聞く言葉はこんな時に活用しています(^。^)

 

 

引越しの度に出ていくお金は、最低限に。

 

ものを少なく維持していれば、ちょっと試行錯誤を重ねると、スッキリな収納を

どの家に行っても完成することができる。

 

今では私の小さな特技となりました。

 

以前は絶対ウォークインクローゼットがある方が良い!

 

など色んな欲がありました。

 

もちろんあると良いのですが、

いつも引越しピーク時期の引越し。

 

物件も、選べる状況じゃないことも多く。

 

 

今では押入れがあれば良いかな〜なんて思ったりしています。

(押入れは大抵広々としていますもんね)

 

 

 

 

 

押入れ。

頻繁に出し入れしないものは完璧に覚えているわけではないので、テプラにて目印をうっています。

 

f:id:guutaralin:20180503132842j:image

f:id:guutaralin:20180503132854j:image

(夫がよく怪我をするので、すぐにパッと取り出せるように)

取っ手がついているのもグッド。

 

f:id:guutaralin:20180503134622j:imagef:id:guutaralin:20180503134624j:image

無印のこちら。

使わないときはぺたんと小さくたためますし、軽い。

引越しの時もコンパクトになります。

 

予備にもうひとつ購入しているのですが、冬用の靴下を整然と並べようかと楽しく考え中。

 

転勤族の我が家には、小さなプラスティックの収納ケースがあふれることは極力ないようにしているので、気軽でありがたい存在です。

クローゼット上などの奥行きのある場所で、重宝しています。

 

 

 

モノの定位置の把握。

 

これができていると、あの意味不明なもや〜〜っと感がすっかり消えています。

 

頭の中がクリア!!

そして頭の中がクリアになったせいなのか、色んなアイデアのようなものがポンポン浮かんできます。

 

余白に幸運はやってくる

 

 鈴木真奈美さんの本にもありますが、本当にそう感じます。

 

この感覚を味わって以来。

 

すっかりシンプル暮らしのトリコになってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気だるい朝には

昨日なんだか寝苦しくて

今朝はちょっとだる重(・□・;)

 

朝からとっても暑いので^^

 

無調整豆乳に、小松菜とリンゴを少し

 

ミキサーにかけて

 

f:id:guutaralin:20180503102250j:image

 

ミニワイングラスに入れたら、とっても綺麗

少しハチミツを入れていただきます

 

街中のジューサーバーがレシピのお手本です

 

漢方の先生いわく、

女性は冷えやすいので野菜の生ジュースの飲み過ぎは厳禁だそうです

 

でも、暑い時期はたまになら^^

 

 

f:id:guutaralin:20180503105358j:image

 

少しだけお花を飾って

バルコニーにて、つんつるてんだったウンベラータ

 

3年前からわが家におります

 

冬のうちに葉を全部落としていました

 

 

数日前

f:id:guutaralin:20180503105531j:image

 

んっ、ちょっと芽が出てる⁈

 

急いでお水をあげました

 

 

今朝は、

 

f:id:guutaralin:20180503105603j:image

 

 

か、感動♩

 

すごい生命力

 

不思議と力が湧いてきました

 

 

朝から植物の力をたくさんかりて

 

朝の少し重だるかった体が軽くなったような気持ちになりました( ^ω^ )

シンプルライフを維持するために

居心地最高!

帰りたくなる家

 

と言えるくらいなおうちを維持することが出来るようになり、5年くらいが続いています。

 

 

いつも自分が気持ち良いシンプルな部屋。

 

2分待ってもらえれば来客にも対応できるようになった。

 

 

ただ、やはり生活をしているので、モデルルームのようにはいきません。

 

私は夫と2人暮らし。

家族とは言え、まったく別の人間との生活です。

 

もともと、2人はシンプルな空間が好き。

というのは共通していたようです。

 

夫は仕事のデスクの上などは、誰よりも綺麗にしているそうなんですが、家では、力を抜いてダラーーンとしています。

 

特に2人とも几帳面ではありませんが、綺麗なお部屋を維持できています。

 

絶対に散らかさないで‼︎

 

なんて私が目を赤くして言っていたら、夫だって安らげる家ではなくなってしまいます。

 

現在専業主婦の私ですが、掃除の時間に沢山の時間をとられているわけでもありません。

 

なので、綺麗な部屋を維持する為に、密かにちょっとした心がけをしています(^_-)

 

 

 

 

まずは、気づいたことが1つ。

 

私がモノを置きっぱなしにしているところの上には、

夫はモノを置いてもいいと思ってしまう。

 

夫からモノを重ねられてしまう。笑 です。

 

 

 

こちら、本日ご紹介しようと思い、そのままにしておりました。

 

       ⬇︎

f:id:guutaralin:20180501141424j:image

ソファー横にシェーカーボックスを置いているのですが、その上には何も置かないようにしています。

 

が、私が、友人と妹に送るための本を、包装して、ぽいっと置いていました。

 

明日忘れないように持って行こう。

何気なく置いていました。

 

そうすると、気づいた時には、包装していた私の本の上に、

夫が現在勉強している教材と筆箱が置いてありました。

 

普段は絶対にこんな事ありません。

自分の部屋に持っていくはずなんです。

私が普段置いていないものを置いていると、この上には置いていいんだ

と思うのでは無いのかなと思いました。

 

 

外の散らかったゴミなんかも、そんな人の心理が隠れているような気がするんです。

 

ゴミ箱では無いところに、紙くずを誰かが捨ててしまう。

 

そうすると、次から次へと別の人も、ゴミ箱ではないとわかっていても捨てていってしまう。

 

誰かが捨てているから良いと思ってしまう。

 

なんでこんなところにゴミの山が出来てるの?

 

最近はだいぶ減ってきましたが、行楽地や、イベントなど人が多く集まる場所で、そんな光景を見たことはないでしょうか?

 

f:id:guutaralin:20180501141933j:image

こちらはまた別の例

わが家には夫と私の小さな本棚をそれぞれ置いています。

その中にそれぞれ入る分だけ持つというのが暗黙のルールです。

 

普段は読んだらきちんと本棚に戻してくれているのですが、私が本棚の上に2冊ぽつんと置きっぱなしにしていました。

(下の単行本2冊が私のものです)

 

そうすると、夫も本棚にしまわずに、自分が読んだ漫画の本を重ねて置いてしまうのです。笑

キングダムが…。

 

私が出しっぱなしにしなければ、大抵綺麗にしまってくれます。

 

 

 

いつも整然としていると、彼の中でも、自然と散らかしてはいけない、綺麗にしておこうという心理が働いているように感じます。

 

人をどうこう操作しようとせずに、

まずは自分が綺麗を維持する。

ハッとするほど、しれーっと綺麗にしておく。

 

重ねてあるものは、積み上がる前に、まず私がすぐに片す。

 

そうしなければその上にどんどん積み上がっていくことが予想できます。

 

これも本当に小さな事なんですが、

わが家では綺麗を維持するための大切な秘訣のようです( ^∀^)

 

 

 

f:id:guutaralin:20180501141323j:plain